買ってよかったもの– category –
-
2022年に買って良かったもの25選
あけましておめでとうございます。毎年書いてた買ってよかったものまとめ。遅くなってしまいましたが、今年もやっていこうと思います。 わりといつも通りですが、本・コーヒー・ガジェットなどの生活用品が中心です。では、順不同で紹介していきます。 【A... -
うまいコーヒーを飲むためにFire-King(ファイアキング)のDハンドルマグを買った
最近とにかくうまいコーヒーが飲みたいという欲求が強く、豆や淹れ方を変えてみたりしてたんですが、そのうちカップにもこだわる人がいるのを知って僕も自分のお気にを探すことにしました。 それでいろいろ調べてたら借金玉さんのこちらのツイートを発見。... -
SONYのノイズキャンセリングヘッドホン「WH-1000XM5」を買ったのでレビュー
こちら5年前に買って愛用していたBoseのQuietComfort 35 Ⅱ君です。仕事でも毎日使っていたのでかなりボロボロ。 ということで今回ヘッドホンを新調しました。このWH-1000XM5を選んだ理由は 今使ってるスマホが同じSONYのXperia 1 ⅲなので相性よさそう最新... -
2021年に今年買ってよかったもの30選
さあ今年もやってきました。今年出ていったお金たちを供養するコーナーです。 毎年散財していて、さすがにもう買うもんないだろって思ってたら不思議とあるんですよね。ってこれも毎年言ってる気がするけど。 今年は30連発。買って良かったな~と感じたも... -
スマホをXperia 1 iii 替えたので使用感と安く買った方法まとめ
7/9に発売したばかりのSonyのXperia 1 ⅲを買いました。 こちら現状SIMフリー版がまだ発売されておらず、一番安いdocomoでも15万以上します。ただ色々調べた結果、本体は2/3の値段で買えるし、普通にahamoでも使えるっぽい。 ということでXperia 1 iiiを使... -
Leica Q2買って3か月経ったのでレビューする
メインカメラをpanasonicのGH5からLeica Q2に替えて1か月経ちました。使ってみて感じたことを書いておきます。 【購入の経緯とか】 GH5買ってみたけど動画より写真の方が撮ってる だったらスチル用にフルサイズが1台ほしい ストリートスナップとか撮ってみ... -
wacomのペンタブレット「one by wacom」を買ってみたのでレビュー
僕が普段やっているギターのレッスンもオンラインで受講したいという方が増え、とうとう全体の3,4割を占めるようになってきました。 その中で言葉だけじゃ伝わりにくいものをなるべくわかりやすく説明したいと思い、ワコムのペンタブ「one by wacom」を導... -
Bauhutte(バウヒュッテ)のキーボードスライダー「BHP-K70-WH」を買ったのでレビュー
できるだけ楽な体勢で仕事したい デスクが高く、キーボードを打つ肘の角度が気に食わない 椅子を上げて足が床に届かないのは嫌 後付けのキーボードスライダーなら10cmぐらい低くできそう ということでBauhutte(バウヒュッテ)の後付けキーボードスライダー... -
冬はエアロプレスで淹れたコーヒーがうまいぞ
寒くなってきましたね。こうも寒いとコーヒーを買いにコンビニに行く気も起きません。 そんな中僕はいつも自宅でエアロプレスという抽出器を使ってコーヒーを淹れているのですが、意外とみんな知らないらしくなにそれ!ってびっくりされるのでここで紹介し... -
2020年に買って良かったもの30選
さあ今年もやってきました。今年1年間のネットの購入履歴をみて出ていったお金に思いを馳せるコーナーです。 カードの請求額が40万を超えて震えた日もありましたが、人間はたくさんの失敗を経てたくましく成長していく生き物。最近は買い物で後悔すること...
12