-
自宅で音楽教室を営む30代男がルームツアーしてみた:2021年版
今年もmozlogさんのAdvent Calendarに参加させていただくことになりました。テーマは「家」。 僕の詳しいプロフィールはこちらにありますが、元々ギター講師として働いていて、2017年に独立。現在は小田急線の読売ランド前という駅の近くで「さわの Guitar... -
2021年に今年買ってよかったもの30選
さあ今年もやってきました。今年出ていったお金たちを供養するコーナーです。 毎年散財していて、さすがにもう買うもんないだろって思ってたら不思議とあるんですよね。ってこれも毎年言ってる気がするけど。 今年は30連発。買って良かったな~と感じたも... -
めちゃくちゃととのうおすすめサウナとサ活に便利なアイテム3つ
最近休みの日に気になっていた横浜のスカイスパに行ってみたんですが、これが大当たり。人気のフィンランド式サウナに入ってみたら、その日ぐっすり寝れて疲れがふっとびました。 しかも妻が働く会社がちょうどサウナの窓から見えるんですよ。「お仕事大変... -
スマホをXperia 1 iii 替えたので使用感と安く買った方法まとめ
7/9に発売したばかりのSonyのXperia 1 ⅲを買いました。 こちら現状SIMフリー版がまだ発売されておらず、一番安いdocomoでも15万以上します。ただ色々調べた結果、本体は2/3の値段で買えるし、普通にahamoでも使えるっぽい。 ということでXperia 1 iiiを使... -
今月やりたいことと前月やったことまとめ:2021年8月版
アイキャッチはついつい買ってしまったあんずボー100本。凍らせて食べると甘酸っぱくて最高なんですが、さすがに全部食ったら1年ぐらい寿命が縮みそうな気がします。 さて今月やりたいことをまとめておきましょう。 【撮影したピアノ発表会の映像を編集す... -
Leica Q2買って3か月経ったのでレビューする
メインカメラをpanasonicのGH5からLeica Q2に替えて1か月経ちました。使ってみて感じたことを書いておきます。 【購入の経緯とか】 GH5買ってみたけど動画より写真の方が撮ってる だったらスチル用にフルサイズが1台ほしい ストリートスナップとか撮ってみ... -
Panasonicの一眼レフ、GH5をウェブカメラ化してみた
ウェブカメラの画質よくしたい オンラインレッスンでも伝わりやすくなるはず 最近うっかりLeica Q2を買ってしまったのでGH5が余ってる ということで以前のメインカメラだったPanasonic GH5をウェブカメラとして使うことにしました。StreamCam C980というLo... -
wacomのペンタブレット「one by wacom」を買ってみたのでレビュー
僕が普段やっているギターのレッスンもオンラインで受講したいという方が増え、とうとう全体の3,4割を占めるようになってきました。 その中で言葉だけじゃ伝わりにくいものをなるべくわかりやすく説明したいと思い、ワコムのペンタブ「one by wacom」を導... -
茶沢通りフォトウォーク with Leica Q2【下北沢~三軒茶屋】
今回は買ったばかりのLeica Q2を片手にフォトウォーク。下北と三茶を結ぶ茶沢通りを歩きました。 思い返せば学生時代三茶の教室で教育実習に出ていて、レッスンした後下北のカフェでバイトする当時の彼女に会いに行ったりしてましたね。おー、ノスタルジー... -
今月やりたいことと前月やったことまとめ:2020年6月版
あっという間に6月に入ってしまいました。暑くて一気に髪を切ったんですが、ヘッドホンつけるたびに頭がじゃがいもみたいな形になります。 では今月やりたいことをまとめておこうと思います。 【カフェでブログ書く】 家の近くにいい感じのカフェを見つけ...